病気メモ

インフルエンザ

インフルエンザウイルスによる感染症で、現在はA型2種類(ソ連型、H1N1と香港型H3N2)とB型の3種類が毎年12月から3月頃にかけて流行します。ウイルスの形を毎年少しずつ変化させるため一回かかった人もまた感染してしまいます。飛沫感染しますので感染しやすく、大きな流行になる年もあります。

潜伏期間は1−3日です。

急な高熱で始まることが多く、全身のだるさや関節痛、筋肉痛などが主な症状です。

最近では、診断用の迅速検査キットを使って確実な診断をすることができるようになりました。治療はインフルエンザの特効薬であるオセルタミビル(タミフル)やザナミビル水和物(リレンザ)を使います。

インフルエンザと診断されると解熱後二日間経過するまで登校することができません。主な感染症の登園登校のめやす

予防に予防接種が有効です。予防接種をしておくと感染した場合でも軽くすむことが多いといわれています。(インフルエンザの予防接種に関してはこちらを参照して下さい)

 

 

 

病気メモindexへ→        ←メニューページへ